![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

![]() | お仏壇を買い換える場合 |
お仏壇を買い換えたときに気になるのが古いお仏壇の処理法です。
たとえ不要になっても粗末に扱ってはならないものです。
新しくお仏壇を買った仏壇店に相談し、あわせて菩提寺にも連絡します。
菩提寺のお坊さんにお仏壇の新旧入れ替わりの儀式としてお経をあげてもらいます。
古いお仏壇の供養は、一般的に「御霊抜き」、「魂抜き」といいます。
買い換えた新しいお仏壇は、「開眼法要」を営みます。
古いお仏壇は、菩提寺で引き取ってもらい菩提寺でさらに供養し焼却されるか、仏壇店に引き取ってもらい処分してもらいます。